お電話による
ご注文・ご変更

10時-21時
年中無休
メディフード/明晴活
諦めていた目の濁りに
濁りのない健やかな輝きに
こんなネコちゃんにおすすめ
- 高齢
- 瞳が白く濁ってきた
- 目ヤニが増えた
- まぶたが腫れぼったい
- 充血している
「目」に特化した成分を配合
■珍珠貝(チンジュガイ)〔真珠貝末〕
真珠の貝殻の粉末には、炭酸カルシウムをはじめ、各種のミネラルが含まれています。
■石決明(セッケツメイ)〔アワビ貝殻末〕
アワビは「目を明るくする石につく貝」ということから「石決明」と呼ばれています。
■決明子(ケツメイシ)〔エビスグサエキス末〕
マメ科の植物。昔からエビスグサの種子を炒って飲用されてきた健康茶「ハブ茶」です。
■車前子(シャゼンシ)〔オオバコエキス末〕
車のわだちに生えるほど生命力が強く、葉が大きいので「大葉子(オオバコ)」とも言われます。
■鯉胆(リタン)〔鯉の胆末〕
コイの胆のうは、中医学では眼精疲労の回復で、昔から服用されています。
■田七人参(デンシチニンジン)〔サンシチニンジン末〕
ウコギ科人参属の根菜。収穫できるまでに3~7年かかるので「三七人参」とも言われます。
■枸杞子(クコシ)〔クコの実エキス末〕
ベタインや、カロテノイド、フラボン、ビタミン類を含有しています。
■トマト〔トマト末(リコピン含有)〕
リコピンは抗酸化作用が強く、活性酸素を原因とする目のトラブル解消に期待されています。
■ビルベリー〔ビルベリーエキス末〕
アントシアニンという植物の色素が、目の老化を予防すると期待されています。

原材料
クコの実エキス末、真珠貝末、ジオウ(葉)末、サンシチニンジン末、エビスグサエキス末、デキストリン、シロキクカエキス末、ハチミツ末、サメ軟骨抽出物末、アワビ貝殻末、オオバコエキス末、トマト末(リコピン含有)、ハルコガネバナエキス末、ミカン果皮エキス末、メグスリノキ末、ビルベリーエキス末、鯉の胆末、ムラサキナツフジ末、マムシの胆末、タンジン(葉)エキス末、ヤツメウナギエキス末/ショ糖脂肪酸エステル、ヘマトコッカス藻色素(アスタキサンチン含有)、マリーゴールド色素、トウモロコシたん白 (一部にゼラチンを含む)

原産国
日本
栄養成分
たんぱく質 | 6.0%以上 | 灰分 | 5.0%以下 |
---|---|---|---|
脂質 | 4.0%以上 | 水分 | 10.0%以下 |
粗繊維 | 5.0%以下 | エネルギー | 338kcal/100g |
保存方法
直射日光、高温多湿な場所を避け、冷暗所で保管してください。 開封後は、お早めにお与えください。
内容量
31.05g(345mg×90粒)
与え方
1日あたり下記の量を目安に、1日2回以上に分けて与えてください。
給与量の目安(体重別):
5kg以下 2~3粒
5kg~15kg以下 3~5粒
15kg超 6~9粒
ご使用上の注意
お口が小さく、食べにくい場合は、ピルカッターなどを使い、半分や1/4に割って与えてください。